2024年7月の記事
「7つのおやくそく」ってなんだろな❓
今日は、土砂降りの雨ですが、アメニモマケズ、川小Kidsは元気です。
あと2週間ほどで夏休みとなります。夏休みだけではありませんが、危険なことから身を守って安全に生活してもらうために防犯教室がありました。
鳴子警察署の方から、7つの約束などについてお話がありました。毎日の生活の中で、この約束を守っていけるようにしましょう‼️
2024/07/09 12:00 |
この記事のURL |
今日の朝会は、なんだろな❓
体育館で朝会をやってるぞ!今日はなんだろう?
保健委員会が、健康に生活するための「○✖️」クイズを準備してくれました。みんなは全問正解できたかな?
川小のみんなで楽しみながら、健康のことを考えることができるようにと、企画をしてくれた保健委員のみんな、ありがとう ٩(^‿^)۶
2024/07/05 12:00 |
この記事のURL |
ちょっと止まって、考えてみよう
体育館で朝会がありました。お客さんがいらしているぞ。
今日は、この地域で活動している保護司の方、更生保護女性会の方に来校してもらい、人権についてのお話しをしていただきました
人権についてわかりやすく、友達との関わり方を例にしながら話をしてくれました。
「想う、ときには足をとめ」川小Kidsの力で社会を明るくしていこう‼️( ^ω^ )
2024/07/04 12:00 |
この記事のURL |
あれあれ❓昭和の時代にタイムスリップ⁉️
1枚の写真ですー。これは、いつの時代かな?
エコラの森で川小Kids3年生が川遊びをしています。今も昔も変わらず、子どもたちは大はしゃぎ。橋の下をくぐり抜けてどんどん進んでいきました。お魚&川えび、とったどぉー( ´∀`)
素敵な時間の演出をお手伝いしてくださった加賀さん、ありがとうございました。
2024/07/02 12:00 |
この記事のURL |