2024年6月の記事
地域の方からのお力添え、ありがとうございます‼️
川渡ボランティアの方々から、雑巾を寄贈していただきました。
代表して、吉田さんと菅原さんがご来校してくださいました。100枚の雑巾は川渡ボランティアの会員の方に作っていただいたそうですが、手縫いのものも数多くあるそうです。ひと針ひと針に心のこもった雑巾を、川渡小学校の教育活動の充実に使っていきたいと思います。ありがとうございました。
2024/06/24 12:00 |
この記事のURL |
なんで?❓どうして❓パタ崎さんが飛んでくぞ‼️
校舎1階廊下に、突如出現した謎のコーナー。なにやらいろんなものが並んでるぞ。
そこに現れた1人の川小Kid。手にしたひもを左右交互に引くと、、、あら、不思議❗️パタ崎さんが飛び立っていきました。
こんなお遊びの中にも、「なぜだろう」「どうしてだろう」が隠れているんですねー。気づいたかな ( ^ω^ )
2024/06/21 12:00 |
この記事のURL |
(今日は真面目に)学校評議員会が開かれました
今日の川小ブログは真面目な雰囲気で。
令和6年度の学校評議員会の様子です。授業を参観していただきましたが、どの評議員さんも、川小の教育活動のよさを実感していました。少人数ならではのきめ細やかな対応や個別指導の実施などについて、お褒めの言葉をいただきました。来校していただいた御礼に給食を食べてもらいましたが、全員完食で、大変喜んでいただきました。お忙しい中、ありがとうございました。
2024/06/20 14:00 |
この記事のURL |
続•続•鳴子温泉地域を知ろう‼️
4年生の校外学習から連絡がきました‼️
川小Kidsは、中山のコミュニティーセンターでとてもおいしいお弁当を食べて、中山平温泉駅に到着です。これから陸羽東線乗ります。地域のことをたくさん学んできました。
2024/06/19 14:00 |
この記事のURL |