川渡小学校のブログ
川渡小学校の児童の活躍

4月から、新しいはじまりですね‼️


2月の学校生活がはじまりました。2月は、いつもの月よりもちょっと短いです。一日一日を大切に過ごしていきましょう❗️
昨日は、鳴子中学校を会場に、来年度に入学する新入生の一日入学がありました。記念すべき、鳴子小中学校第一回入学式の児童のみなさんです。新しい学校で、新しい第一歩を、しっかりと踏み出してほしいですね。がんばれ〜 o(^▽^)o

2025/02/04 09:00 | この記事のURL

吹雪にも負けず、熱い心でやりきったぞ‼️


本日、地域スキー大会が実施されました。
時折強い風が吹いたり、雪で視界が悪かったりという条件でしたが、川小Kidsは、本当によくがんばりました❗️
3つの小学校が参加するスキー大会は最後となりましたが、悪天候にも負けずに、熱い気持ちでやりきりました‼️
大会を運営していただいた大崎市教育委員会鳴子公民館の皆様、そして、熱い声援を送っていただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました \(^ω^)/

2025/01/31 12:20 | この記事のURL

廊下に飾られているのは❓・・・上手だなぁ❗️


地区の書きぞめ展への出品作品が飾られています。
特選や入選の他にも、県展に出品されている作品もありました‼️とても上手に書けていますね。字が上手に書けるって、とーってもうらやましいなー (o^^o)

2025/01/30 12:00 | この記事のURL

Are you ready? 準備はいいかな❓


いよいよ鳴子温泉地域小学生スキー大会が迫ってきました。明日が前日練習日で、あさって金曜日がレース本番となります。昨年度は雪不足で中止となったため、2年ぶりの開催です。今日は、コンディションを整えるための雪も降っていますね。
4・5・6年の川小Kidsが参加しますが、4・5年kidsは初めての、そして6年kidsにとっては最後の大会です。♪♪もうやりきるしーかないさ♩♩ですね‼️
保護者の皆様、応援よろしくお願いします *\(^o^)/*

2025/01/29 10:30 | この記事のURL
147件中 17~20件目    <<前へ  3 | 4 | 5 | 6 | 7  次へ>>