2025年2月の記事

学習参観

 昨日(2/27)の午後に、学習参観を行いました。多くの保護者にご参観いただき、子供たちの真面目に、熱心に学習に取り組む姿をご覧いただきました。学校では、学年のまとめの指導の充実と進学・進級に向けての準備等に取り組んでいます。保護者や地域の皆様の更なるご理解とご協力、ご支援をいただきますようお願い申し上げます。

2025/02/28 10:00 | この記事のURL

6年生を送る会

 午前中に、6年生を送る会を行いました。「6年生に感謝して思い出になる楽しい会にしよう」をテーマに、歌やダンスを披露したりメッセージやプレゼントを贈ったりしました。「これまでありがとうございました。」「中学校でも頑張ってください。」という思いがしっかりと形として表れた6年生を送る会でした。

2025/02/26 13:00 | この記事のURL

ありがとうコンサート

 今週の日曜日(2/23)に、鎌田記念ホール(ポルパル)で、伊藤康志大崎市長様他ご来賓の皆様、保護者や地域の皆様にお越しいただき、本校ブラスバンドによる「ありがとうコンサート」を行いました。当日は、400席が満席になり立ち見が出るほどの大盛況でした。そんな中、感謝の気持ちを込めて、全国大会で披露した「鹿島大サーカス」他10曲を演奏しました。
 本校ブラスバンドは、ご来賓や保護者、地域の皆様のご理解とご協力、ご支援をいただき、様々な大会ですばらしい成績を収めました。心より感謝申し上げます。

2025/02/25 09:00 | この記事のURL

流域治水に関する出前講座

 午後に、4・6年生対象に「流域治水に関する出前講座」を実施しました。講師は、及川日花梨様(国土交通省東北整備局)です。出前講座では、水害から地域を守るための様々な河川事業をご説明いただいたり、鹿島台地域の模型を使って水害が懸念される地域や避難場所等を確認したりしました。子供たちは、鹿島台地域の
現状等の理解を深めたり、水害から地域や命を守る気持ちを醸成したりしました。

2025/02/13 17:00 | この記事のURL
7件中 1~4件目 1 | 2  次へ>>