2023年2月の記事

校内いじめ標語コンクール

 冬休みの課題の一つとして「いじめ標語考えてみよう」と投げかけたところ,全校で50の作品が提出されました。どの作品も、「いじめ」について真剣に考えられた作品ばかりで感心しました。提出された標語について、学校やPTAの役員さんで審査し、それぞれ賞をつけました。学校の2階会議室前掲示板に掲示しましたので参観日で学校に来校された際にぜひ御覧ください。

2023/02/09 04:10 | この記事のURL

一日入学

 2月8日(水)4月から鹿島台小学校に入学する園児等の一日入学を行いました。保護者の皆様に対して入学説明の他,今年度は家庭教育についての講話を鈴木恵美子様からいただきました。子どもたちは3クラスに分かれてお絵かきをしたり,紙芝居の読み聞かせを聞いたり,しっかりとした態度で1時間過ごすことができました。今から4月が待ち遠しいですね。

2023/02/08 06:20 | この記事のURL

リズミック★トラベラー 音楽出前授業

 2月1日(水)電子打楽器を用いてリズムを表現する音楽の出前授業が,様々なアーティストと共演しているミュージシャンの「マサキング」さんを講師に3年生の各クラスで1時間ずつ行われました。前半は電子打楽器で世界各国の打楽器の音色を聞かせていただいたり,実際に電子打楽器を叩かせていただいたりしました。授業後半では,ボディパーカッションの練習をしてリズムを体全体で表現していまた。
どの子も自然と体がリズムにのって楽しそうに活動していました。

2023/02/01 04:10 | この記事のURL
3件中 1~3件目