2024年10月の記事

挨拶運動

 今朝、民生児童委員の皆様が、昇降口前で挨拶運動を行ってくださいました。挨拶運動は、毎月第3水曜日に行ってくださっています。あいにくの天気でしたが、子供たちは明るく元気に挨拶をしていました。今日から第二学期が始まります。第二学期もよろしくお願いいたします。

2024/10/16 09:30 | この記事のURL

第二学期始業式~「3つの心」を大切に~

 子供たちの明るい笑顔とともに、第二学期が始まりました。第二学期始業式では、自分のよさを少しでも高めようと努力したり、相手を思いやり親切に接したりすること、鹿島台小学校が大切にしている3つの心「うそをつかない」「進んで働く」「いじわるをしない」を心掛けて生活することを話しました。第二学期も、子供たちのよりよい成長に向けて教職員一丸ととなって指導に当たります。保護者や地域の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

2024/10/16 09:30 | この記事のURL

第一学期終業式

 今日で第一学期が終わりました。子供たちは「目標達成を目指して頑張ろう」「友達や下級生に優しくしよう」等の気持ちを強くもち、自己肯定感や自己有用感を高めながら生活しました。子供たちの成長と頑張りに心から拍手を送りたいと思います。
 さて、明日から4日間の秋休みに入ります。秋休みも、新型コロナウイルス感染症やインフルエンザの予防等に努め、事故やけがに気を付けて生活してほしいと思います。第二学期始業式(10/16)には、全員元気に登校することを願っています。

2024/10/11 10:00 | この記事のURL

校外学習(3年生)

 3年生は、校外学習で松島蒲鉾本舗多賀城工場と東北歴史博物館に行きました。松島蒲鉾本舗多賀城工場では、宮城の食の恵みを実感しながら、蒲鉾の製造過程を見学したり蒲鉾焼きを体験したりしました。また、東北歴史博物館では、様々な展示物を見たり触れたりしながら、東北の歴史や文化、時代ごとの人々の暮らしの理解を深めました。学習したことは、今後の学習に大いに生かしていきます。

2024/10/09 17:00 | この記事のURL
13件中 5~8件目 <<前へ  1 | 2 | 3 | 4  次へ>>