最新記事
情報リテラシー講座
情報モラル教室
花山合宿~2日目~
花山合宿~1日目~
月別アーカイブ
2025年7月(1)
2025年6月(17)
2025年5月(7)
2025年4月(6)
2025年3月(3)
2025年2月(7)
2025年1月(8)
2024年12月(6)
2024年11月(8)
2024年10月(13)
2024年9月(4)
2024年8月(3)
2024年7月(8)
2024年6月(17)
2024年5月(21)
2024年3月(8)
2024年2月(13)
2024年1月(13)
2023年12月(12)
2023年11月(14)
2023年10月(12)
2023年9月(14)
2023年8月(5)
2023年7月(8)
2023年6月(14)
2023年5月(9)
2023年4月(13)
2023年3月(1)
2023年2月(3)
2023年1月(3)
2022年12月(1)
2022年6月(2)
2022年5月(2)
2022年4月(4)
2022年3月(2)
2022年1月(6)
2021年12月(8)
2021年11月(7)
2021年10月(14)
2021年9月(6)
2021年8月(7)
2021年7月(5)
2021年6月(8)
2021年5月(10)
2021年3月(3)
2021年2月(3)
2021年1月(2)
2020年11月(5)
2020年10月(3)
2020年9月(9)
2020年8月(1)
2020年7月(1)
2020年6月(6)
2020年5月(13)
2020年4月(1)
1970年1月(1)
検索
プロフィール
鹿島台小学校の活動を紹介いたします。
カテゴリ
民生委員さんによる挨拶運動(1)
交通安全教室がありました(1)
携帯サイトはコチラ
修学旅行~2日目~
2日目(9/30)は鶴ヶ城と野口英世記念館を見学しました。鶴ヶ城見学では、鶴ヶ城の大きさに驚いたり、天守閣から見た会津市街地や飯盛山・磐梯山をはじめとした会津を取り囲む山々の景観に見とれたりしました。また、野口英世記念館見学では、野口英世の功績の理解を深めたり、息子を思う母シカの手紙を真剣に読み、子供を思う親の愛情の深さを感じ取ったりしていました。
今後は、修学旅行で学んだことを大いに生かしながら、最高学年の自覚と責任をもち生活させていきます。
最後になりましたが、保護者の皆様には、修学旅行に向けて、準備や送迎等でご理解とご協力いただきましたことに厚く御礼を申し上げます。
2024/10/02 10:00 |