最新記事
租税教室
情報モラル教室(1~5年生)
情報リテラシー講座
情報モラル教室
月別アーカイブ
2025年7月(3)
2025年6月(17)
2025年5月(7)
2025年4月(6)
2025年3月(3)
2025年2月(7)
2025年1月(8)
2024年12月(6)
2024年11月(8)
2024年10月(13)
2024年9月(4)
2024年8月(3)
2024年7月(8)
2024年6月(17)
2024年5月(21)
2024年3月(8)
2024年2月(13)
2024年1月(13)
2023年12月(12)
2023年11月(14)
2023年10月(12)
2023年9月(14)
2023年8月(5)
2023年7月(8)
2023年6月(14)
2023年5月(9)
2023年4月(13)
2023年3月(1)
2023年2月(3)
2023年1月(3)
2022年12月(1)
2022年6月(2)
2022年5月(2)
2022年4月(4)
2022年3月(2)
2022年1月(6)
2021年12月(8)
2021年11月(7)
2021年10月(14)
2021年9月(6)
2021年8月(7)
2021年7月(5)
2021年6月(8)
2021年5月(10)
2021年3月(3)
2021年2月(3)
2021年1月(2)
2020年11月(5)
2020年10月(3)
2020年9月(9)
2020年8月(1)
2020年7月(1)
2020年6月(6)
2020年5月(13)
2020年4月(1)
1970年1月(1)
検索
プロフィール
鹿島台小学校の活動を紹介いたします。
カテゴリ
民生委員さんによる挨拶運動(1)
交通安全教室がありました(1)
携帯サイトはコチラ
運動会
22日(土),好天にも恵まれ運動会が開催されました。今年度も感染対策として学年部ごとの実施となりましたが,保護者の方々の温かい声援を受けながら一人一人が全力を出し切りすばらしい運動会となりました。
2022/05/24 06:20 |
この記事のURL
|
学童農園(田植え)
学童農園の活動も本格的に始まりました。今年度も学童農園の活動をとおして勤労体験をしていきます。今日は5年生が田植えを行いました。田んぼに足を取られながも,一生懸命植えました。収穫が楽しみです。
2022/05/09 02:50 |
この記事のURL
|
1年生を迎える会
1年生を迎える会をタブレットを使ってオンラインで実施しました。勉強や生活の説明,また校舎案内など1年生も目を輝かせてスクリーンを見ていました。2年生以上の児童も1年生を思いながら自分の役割をしっかり果たしていました。
2022/04/28 02:00 |
この記事のURL
|
交通安全教室
交通安全教室が実施されました。低学年は実際の道路を歩き,正しい歩行の仕方,危険箇所の確認などを行いました。指導隊の方々が見守る中,安全に気をつけて歩行訓練ができました。また,4年生は校庭の模擬道路で自転車の正しい乗り方について警察の方,指導隊の方に指導していただきました。今日学んだことを忘れず,事故なく安全に自転車に乗ってほしいと思います。
2022/04/21 02:40 |
この記事のURL
|
403件中 277~280件目
<<前へ
68
|
69
|
70
|
71
|
72
次へ>>