町探検(3年生)

 3年生は、午前中に社会科の学習の一環として町探検を行いました。今日は、地域内のスーパーや工場を中心に調べ学習に取り組みました。子供たちは、進んで質問をしたり気付いたこと等をメモしたりしました。今後は、調べたことを白地図等にまとめます。なお、町探検では、保護者の皆様に見守り等のご協力をいただきました。ありがとうございました。

2025/05/16 14:00 | この記事のURL

本の読み聞かせ~ブックポケット~

 朝の時間に、大崎市鹿島台公民館図書ボランティア「ブックポケット」の方々にご来校いただき、低学年と特別支援学級の子供を対象に本の読み聞かせを行っていただきました。子供たちは、ブックポケットの方々の読み聞かせが大好きです。最後まで真剣に耳を傾けていました。今後は、月に1回程度読み聞かせを行っていただく予定になっています。

2025/05/12 09:00 | この記事のURL

挨拶運動

 今朝、民生児童委員の方々が今年度2回目の挨拶運動を行ってくださいました。「きちんと挨拶していましたよ。」「自分から挨拶する子供が多くなりましたね。」等のうれしい話が聞けました。民生児童委員の皆様。いつも子供たちを温かく見守っていただきありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

2025/05/08 11:00 | この記事のURL

メダカ寄贈

 午後に、YKKAP東北製造所の方々が来校し、本校の5年生にメダカを寄贈してくださいました。YKKAP東北製造所では、子供たちが環境問題に興味・関心をもち、環境保全への意識を高めることを目的とした「おしえて!!メダカ先生プロジェクト」の一環として、所内で飼育しているメダカを大崎市内の小学校に寄贈しています。メダカは、絶滅危惧Ⅱ類に選定されています。シナイモツゴ同様に大切に飼育していきます。

2025/05/07 15:00 | この記事のURL
401件中 21~24件目    <<前へ  4 | 5 | 6 | 7 | 8  次へ>>