大成功の運動会!!
五小っ子、輝く!笑顔と感動の運動会特集
17日は雨で順延となりましたが、翌日の18日は五月晴れの空の下、待ちに待った運動会が、盛大に開催されました!今回は、子供たちの笑顔と、一生懸命な姿が輝いた一日を、写真と共にお届けします。
① 開会式
力強い選手宣誓で幕を開けた運動会。 校長先生の温かいメッセージに、子供たちの胸も高まります。「みんな、目標に向けて今日は思いっきり頑張ろうね!」

② 5年 徒競走
トラックを駆け抜ける5年生!コーナーを回る際のスピード、ゴール前のデッドヒートに、応援席からも熱い声援が飛び交いました。「〇〇くん、頑張れー!」
③ 1年 徒競走
小学校に入って初めての運動会を迎えた1年生。ちょっぴり緊張しながらも、元気いっぱいにゴールを目指して走る姿が、とても可愛らしかったです。「みんな、最後までよく頑張ったね!」
④ 2年 徒競走
スタートの合図とともに、勢いよく飛び出した2年生。腕を大きく振り、一生懸命走る姿に、成長を感じました。「来年も楽しみだね!」
⑤ 3年 徒競走
3年生になると、走るフォームも一段と力強く! 友達と競い合いながら、ゴールテープを切る姿は、真剣そのものでした。「ナイスラン!」
⑥ 4年 徒競走
上学年の仲間入りをした4年生。スピード感あふれるレース展開に、目が離せません。ゴール後の、やり切った笑顔が印象的でした。「すごいスピード!」
⑦ 6年 五小ソーラン ~腰は低く 志は高く~
最高学年である6年生による、伝統の五小ソーラン。腰を低く落とし、力強い姿と、きりっとした表情に、会場全体が引き込まれました。太鼓の音と、子供たちの「どっこいしょ!」という掛け声が、心に響きました。「さすが6年生!感動しました!」
⑧ 5年 取って跳べ!風の子リレー
バトン(なわとび)を受け渡し、同じチームの仲間と協力してゴールを目指すリレー。風のようにトラックを駆け抜け、次々とバトンをつなぐ 姿に、手に汗握る展開となりました。「チームワークが光ったね!」
⑨ 1年 玉入れ天国 ポン!ポン!ポン!
カラフルな玉が、 舞い上がる玉入れ。1年生も、4色のかごに向かって、一生懸命玉を投げていました。途中で踊ったダンスもかわいかったね。「たくさん入った!やったー!」
⑩ 2年 踊る 大(デカ)パン戦!?
大きなパンツに入って、二人で協力してゴールを目指す、ユニークな競技。息を合わせて進む様子や、途中で音楽が変わり動作が止まる姿に、会場からは大きな笑いが起こりました。「転ばないように、気をつけて!」
⑪ 3年 走れ!風の子ハンター!! つなげ!トレードリレー!!
ハンターの3年生が宝のトレードをしながら風のように走りました。息の合ったトレードで、互いに追い抜き追い越す展開もあり、最後まで目が離せませんでした。「ハラハラドキドキ!トレードリレー!!」
⑫ 4年 風の子サッカー キックオフ!!(けりません)
ボールを蹴らずに、手や体を使って布でボールを運んでゴールを目指す、 スリリングなサッカー。 最後まで4人の息が合わないとゴールが決まらない内容でした。「ナイスアイデア!」
⑬ 6年 熱く燃え上がれ!全員リレー
小学校生活最後の運動会となる6年生。クラス全員がバトンをつなぎ、ゴールを目指す全員リレーは、感動的でした。 チームで掛け声を交わし、走り終わった友達の健闘を称え合う姿に、会場全体が感動に包まれました。「最高の思い出になったね!」
⑭ 閉会式
すべての競技を終え、 今年のスローガン「助け合う 明るく元気な五小っ子」を達成できた子供たち。 教頭先生からは、 スポーツを通しての頑張りをほめられ、満足そうな笑顔を見せていました。「みんな、本当によく頑張ったね!素晴らしい運動会でした!」
運動会へのご声援とご協力をいただき 、誠にありがとうございました。子供たちの成長を声援と笑顔で見守ってくださる保護者の皆様に、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。