聞く訓練がありました
本校では、防災訓練の一環として「学校安全マニュアル」に基づいて様々な想定で防災訓練を実施しております。今回は、全児童を対象に地震の放送を「聞く訓練」をしました。
「聞く訓練」では、始めにチャイムを3回鳴らして緊急放送を聞きます。次に安全な場所に第一次避難をします。第一次避難では、落ちてくるものや倒れてくるものがない場所に移動します。最後に放送や大人(教師)の指示を聞いて、まだ危険があれば第二次避難場所に移動します。
今回は、第1回目でしたので放送を「聞く訓練」をしました。


「聞く訓練」では、始めにチャイムを3回鳴らして緊急放送を聞きます。次に安全な場所に第一次避難をします。第一次避難では、落ちてくるものや倒れてくるものがない場所に移動します。最後に放送や大人(教師)の指示を聞いて、まだ危険があれば第二次避難場所に移動します。
今回は、第1回目でしたので放送を「聞く訓練」をしました。