5年生 座禅体験・稲刈り体験
令和6年10月2日(水)に5年生が座禅体験と稲刈り体験をしました。
座禅体験では宮沢地区の住職の方の指導のもと,座る姿勢や自分の心と向き合う大切さを学びました。
次に宮沢地区の田んぼで,お米作りのプロの方の指導のもと稲刈りを体験しました。子供たちは鎌を使って稲を一束一束丁寧に刈り取りました。この体験から,子供たちはお米を作る大変さや食べ物の大切さを学びました。
ご協力いただいた地域の方々,ありがとうございました。




座禅体験では宮沢地区の住職の方の指導のもと,座る姿勢や自分の心と向き合う大切さを学びました。
次に宮沢地区の田んぼで,お米作りのプロの方の指導のもと稲刈りを体験しました。子供たちは鎌を使って稲を一束一束丁寧に刈り取りました。この体験から,子供たちはお米を作る大変さや食べ物の大切さを学びました。
ご協力いただいた地域の方々,ありがとうございました。